あなたも「えんしゅう☆POPPO」に入りませんか?

あなたも「えんしゅう☆POPPO」に入りませんか?


当会では、常に会員の募集や署名活動を行っています!

えんしゅう☆POPPOの会員になるには・・・
先日ブログに掲載をさせていただいたとおり
3つの会員資格があります

正会員 
会の運営を行う会員です。
総会等の議決権も有します。
気になる会費は、1口¥1,000を3口以上・・・
つまり¥3,000以上の会費を毎年納めていただかなくてななりません

賛助会員
会のサポーターズ会員です
会の情報は、このブログ等を用いてご連絡をいたしますので
イベント等の参加・お手伝いができます。
気になる会費は、1口¥1,000以上です

名誉会員
この会に著しい貢献をしていただいた方のみの対象になります

入会方法は、・・・
当会のこのブログでも構いませんので
ご連絡いただければと思っています。
(ホームページ等ただいま準備中につき、今しばらくお待ちください)

また、各種イベントにて入会のご案内や申し込みを行っています。

多くの皆様のご参加を申し上げます


好きです!遠州

愛言葉は、

We Love Ensyu!




同じカテゴリー(入会のご案内)の記事

この記事へのコメント
都市計画マスタープランのワークショップでお世話になっている浜松都市環境フォーラム浜松都市環境フォーラムの中村光宏です。
先日ご要望頂いた私どものホームページと都市交通デザイン研究会のホームページのアドレスをお伝えします。
浜松都市環境フォーラムhttp://www.alcclub.net/lake-hamana/
都市交通デザイン研究会
http://www.traffic-design.jp/
なお、都市交通デザイン研究会の第4部会(車両デザイン)を17日(金)、第4部会(交通システム関係やまちづくり関係=天浜線もここ)24日(金)をいずれも18時30分より静岡文化芸術大学で開催します。もし、ご都合がよろしければお越し下さい。
Posted by 中村光宏 at 2008年10月14日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あなたも「えんしゅう☆POPPO」に入りませんか?
    コメント(1)